絵画 第84回河北美術展 東北美術界の興隆を願い、昭和8年に創設された美術公募展。高校生以上の方を対象に、日本画、洋画、彫刻の3部門で、全国から作品を募集します。応募締切は2023年3月10日(搬入:4月11・12日) 2023.01.27 絵画東北立体〆2023年3月版画
絵画 名古屋イラストレーターズクラブ イラストレーション コンペティション 2023 名古屋イラストレーターズクラブ50周年を記念して、イラストレーションコンペティションを開催します。テーマは「空想宇宙動植物園」。年齢、性別、国籍、プロアマ不問。応募締切は2023年2月28日(応募申込)/3月31日(作品提出) 2023.01.26 絵画〆2023年2月〆2023年3月中部デザイン
絵画 “Herstory” NYアートウェーブプロジェクトは、NYを拠点に日本人アーティストの海外進出をプロデュースしています。今回は3月に開催される展覧会に出品する日本人作家を募集しています。ジャンルは問わず、詳細は担当者にお問合せ下さい。応募締切は2月中旬 2023.01.24 絵画写真〆2023年2月立体版画書工芸デザインその他海外
絵画 小さなましかくsquare展 ~展示して選んでみんなで参加♪コンテスト Art beansギャラリーがオープン2年目を記念し、2023年5月にみんな参加型アート展として開催します。小さな真四角正方形の作品を募集、応募作品はすべて展示します。来場者と審査員の投票で大賞を決定します。応募締切は2023年4月20日 2023.01.23 2023.01.27 絵画関東版画〆2023年4月書デザインその他
〆2023年1月 冬の0号展2023 0号というサイズであれば技法や画風は自由の公募展です。投票制になっていて、来場者が好きな作品に投票します。コメント付きの用紙は会期後、作家にお渡しします。作品が売れれば100%作家にお渡しします。応募締切は2023年1月31日 2023.01.23 〆2023年1月絵画写真立体版画近畿書工芸デザイン
絵画 若手作家公募個展 [トライアル・ギャラリー2023] 長野県伊那文化会館では、個展の開催を希望する長野県にゆかりのある若手作家を募集中。公募で選ばれた作家には美術展示ホールを無料で提供、県内の美術館にも参画いただき、審査・展示アドバイス体制を拡充しています。応募締切は2023年2月19日 2023.01.20 2023.01.23 絵画写真〆2023年2月立体中部版画書工芸デザインその他
絵画 第24回日本・フランス現代美術世界展 サロン・ドトーヌ特別協賛 フランス、アメリカ、オランダ、中国など海外作品約100点が、公募で選出された邦人作家作品とともに集結する、日本にいながら国際画壇と競演できる世界展です。プロ・アマ、ジャンル、テーマ問わず、広く作品を募集。応募締切は2023年5月10日 2023.01.19 絵画写真関東立体版画〆2023年5月書工芸デザインその他
絵画 第7回宮本三郎記念デッサン大賞展 一本の線から生まれたかたちにはそれを描いた人の感性や心の動きが表れ、独特な表現への可能性をひめています。新しいデッサンの表現の地平をおし広げるための一本の線、また、新鮮な技法、未来を拓く独創的な表現を求めます。応募締切は2023年5月25日 2023.01.17 絵画関東中部〆2023年5月デザイン
絵画 春らんまん展2023 バーチャル展示会 毎年北鎌倉のギャラリーにて開催している「春らんまん展」ですが、今年は都合によりバーチャルにての開催となります。最優秀の作家さんへは個展のチャンス。心ウキウキする "春爛漫”な作品をお待ちしています!応募締切は2023年3月15日 2023.01.16 絵画〆2023年3月関東
絵画 第39回全国日曜画家コンクール 初級者からベテランまで、アマチュア画家の日本一を決定する公募展です。このコンクールをきっかけに、プロの画家にステップアップする受賞者も。手書きの具象絵画を募集します。応募締切は2023年04月30日(事前登録締切※必着) 2023.01.13 絵画関東〆2023年4月
絵画 第19回世界絵画大賞展 2023 国籍・出身・年齢を問わず、油彩・岩彩・墨彩・混合など技法にこだわらず、広く世界から絵画作品を公募し、優秀作品は東京都美術館にて展示します。多くの人に作品を見ていただけるチャンスです。応募締切は2023年4月20日(木) ※消印有効 2022.12.27 絵画関東版画〆2023年4月その他
〆2023年1月 Book Lovers 東京都のカフェギャラリーが主催する本好きのためのイベント。装丁などに凝った手製本、絵画・写真・文芸などの作品集、絵本、zineなどの冊子…“本”をテーマとした作品であれば、表現方法は自由です。応募締切は2023年1月31日 2022.12.26 〆2023年1月関東デザインその他
〆2023年1月 シロクロにゃんこ展4 千葉県館山駅、目の前にあるカフェギャラリーにて猫をテーマにした展示会を行います。絵画・イラスト・写真・立体作品・ハンドメイド作品、ジャンルは問わず、素敵な作品をお待ちしています。応募締切は2023年1月6日(一次)/2月6日(最終) 2022.12.23 〆2023年1月絵画写真〆2023年2月関東立体書デザインその他
絵画 アースデイin円山動物園こども絵画コンクール 北海道札幌市・円山動物園で開催の子ども絵画コンクールです。アースデイとは「地球のことを考えて行動する日のこと」。絵を描くことでアースデイに参加してみませんか?たくさんのご応募お待ちしています!応募締切は2023年2月28日 2022.12.23 2022.12.26 絵画北海道〆2023年2月
絵画 AAC2023ポスターコンペ AACは若手芸術家の発掘、支援、育成を目的とし開催される学生限定立体アートコンペです。学生を対象にこのAAC2023の告知ポスターを募集します。手数料は無料。複数作品のご応募も可能です。応募締切は2023年2月12日 2022.12.22 絵画北海道東北写真〆2023年2月関東中部版画書近畿中国デザイン四国九州
絵画 第4回 Gates Art Competition VR空間上に存在するGates The Virtual Art Cityで作品展示が行われるデジタル新時代型の公募展で、絵画・版画・写真など平面作品を募集します。テーマは「童話」。応募料や出品料は無料。応募締切は2023年3月20日 2022.12.16 絵画北海道東北写真〆2023年3月関東版画中部近畿中国四国九州海外
絵画 SUKIYAKI MEETS THE WORLD 2023 メインビジュアル募集!【賞金10万円】 世界各地の音楽と文化に触れることのできる異文化交流フェスティバル「SUKIYAKI MEETS THE WORLD 2023」のメインビジュアルを募集。ポスターやSNS、Tシャツ等で使用される予定です。応募締切は2023年3月10日 2022.12.07 絵画写真立体中部デザインその他
絵画 第23回ひな祭絵手紙募集 広島県福山市、鞆の浦歴史民俗資料館で開催される「雛祭」に関連し、絵手紙を募集します。テーマはひな祭。今回23回目となり、毎回全国から、また幅広い年齢層からご応募いただいております。応募締切は2023年1月31日 2022.12.06 絵画〆2023年1月中国
〆2023年4月 第12回高知国際版画トリエンナーレ展 土佐和紙の産地・高知県で開催される版画の国際公募展。世界に誇る日本の伝統和紙の産地・高知で開催する意義から、出展作品の素材は紙に限定しています。世界各国から作品が集まり、国際的な作品展として注目されています。応募締切は2023年4月30日 2022.11.22 〆2023年4月版画四国
絵画 第4回公募アートハウスおやべ現代造形展 屋内の展示空間と、周辺に広がる野外の空間を活かして、平面/立体/インスタレーションいずれかの作品を募集します。優れた作家には1年後に個展形式での作品発表の場を提供するなど、創作活動の支援を行います。応募締切は2023年2月3日 2022.11.17 絵画写真〆2023年2月立体版画中部書工芸その他