関東

立体

ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION(AAC)2025

株式会社アーバネットコーポレーション主催、若手芸術家の発掘、支援、育成のための学生限定の立体アートコンペ。東京都のマンションのエントランスホールに展示する立体アートの募集です。応募締切は2025年6月16日23:59(Web)
絵画

JIA Illustration Award 2025

日本イラストレーター協会が年に一度、世界中から募集するイラストレーションの公募展です。新人発掘の為に開催しており、プロ・アマを問わずどなたでもご応募可能。登竜門として出版や広告関係の方達が大勢注目しています。応募締切は2025年6月30日
絵画

第49回国際美術大賞展

日本選抜美術家協会が主催する平面作品の公募展。洋画、日本画、水彩画、水墨画、版画、和紙画、染色画などで未発表の作品を募集しています。応募締切は直接搬入:2025年6月7日9:30~16:00、6月8日9:30~12:00※委託搬入もあり
絵画

第68回 新協美術展

一般社団法人「新協美術会」が主催の新しい才能の発掘を目的とした公募展。経験不問、具象抽象問わず、絵画・彫刻・工芸・写真の4部門で作品を募集しています。応募締切は2025年8月20日(WEB申込)、9月11日(搬入時申込)
絵画

MONSTER Exhibition 2025 参加アーティスト募集

東京、渋谷ヒカリエで開催の企画展。映像、絵画、造形、グラフィック、ゲーム、生け花、建築(模型等)などジャンルを問わず、”Kaiju”(MONSTER)をテーマにした作品を募集します。ドイツでの巡回展も予定。応募締切は2025年7月21日
絵画

2025年・第79回「読書週間」(10月27日~11月9日) ポスターイラスト作品募集

秋の恒例行事「読書週間」のシンボルとなるポスターイラストを募集します。今年の標語は「こころとあたまの、深呼吸。」。用紙、画材、カラーモノクロも自由です(CGもOK)。標語に合ったイラストをご応募ください。応募締切は2025年6月10日
絵画

第18回 Grimmお絵かきコンクール

12歳以下のお子様を対象とした絵画コンクールです。0~7歳は「らくがき部門」、8~12歳は「お絵かき部門」へのご応募となります。募集テーマは「大好きな◯◯」。お絵かき好きなお子様のご応募お待ちしてます。応募締切は2025年5月31日
絵画

第14回絵本出版賞

出版したいオリジナルの絵本作品を募集いたします。大賞や審査員特別賞に選ばれた作品は提携出版社より出版。さらにそれ以外にも、最優秀賞や優秀賞に選ばれた方に出版チャンスや賞金あり。5部門で作品をお待ちしています。応募締切は2025年6月10日
関東

シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]2025年度 アート・インキュベーション・プログラム

東京都のシビック・クリエイティブ・ベース東京で行われるアート・インキュベーション・プログラムへの参加者を募集しています。テーマは「これからのコモンズ」。あらゆるクリエイティブな企画や表現活動をお待ちしています。応募締切は2025年4月20日
絵画

5th International Leather Craft Exhibition

ジャパンレザークラフト協会主催、日本と世界のクラフターの国際交流を目的とした展覧会で、革を主たる素材としたオリジナル作品を募集します。各部門、各賞あり。素敵な会場であなたの作品を展示しませんか?応募締切は2025年5月15日
写真

野外×アート×まちなか「トロールの森2025」作品募集!

東京都・JR西荻窪駅~都立善福寺公園とその周辺で開催される国際野外アート展。野外やまちなかでインスタレーションや詩、音楽、ダンス、展示やワークショップなど、ジャンルを超えたアート作品、プロジェクトを募集します。応募締切は2025年5月31日
絵画

第13回ミツバチの一枚画コンクール

(株)山田養蜂場が主催し、自然環境の大切さや人との関わりを感じられるミツバチを描いた絵画作品を募集します。年齢やプロアマ、国内外問わず応募可能。あなただけの素晴らしいミツバチの世界を自由に描いてください。応募締切は2025年7月15日
絵画

コピックアワード2025

コピックを使用した作品を大募集!コピックアワードは世界中のファンを作品でつなぎ、作画・制作をより楽しいものにすることを目的としたコンテストです。年齢、国籍、作品のジャンルを問わずご応募いただけます。応募締切は2025年6月30日23:59
絵画

Center line art festival Tokyo 2025 国際公募展 Space Sharing Program

東京・JR中央線の中野駅〜国立駅区間での総合アートフェスティバルにて、公募作家複数名による空間と時間の共有をテーマとしたプログラムに参加するアーティストを募集。絵画、造形、映像などジャンルは問わず。応募締切は2025年6月3日23:59
関東

職人技×クリエイティブ!久月と新しい感性でグローバルに挑むコンペ「JMC Creative Competition」応募受付中!

JAPAN Made Collection Consortiumと節句人形などの老舗人形メーカー久月が主催し、新商品開発コンペを開催します。アート、プロダクト、カルチャーの3部門で募集中。応募締切は2025年3月14日※作品締切は5月15日
絵画

JIA Future Artist Award 2025

日本イラストレーター協会(JIA)が、世界中の子供たちを対象に、未来のアーティストのための国際公募イラストコンテストを開催します。手描き、CG、版画、立体などジャンル不問で6〜22歳までの学生を対象とします。応募締切は2025年5月31日
絵画

キラリナアートアワード

東京都・キラリナ京王吉祥寺で、アートと日常が交わる場の創出を目的とし、開催されるアートアワード。テーマ不問、平面・立体・映像など表現方法も問わず、国籍・年齢による制限もなしで、作品を募集しています。応募締切は2025年3月10日23:59
絵画

第2回 ヨロコビto公募展 ”ライフアートアワード”

東京都のギャラリー、ヨロコビtoで「現在の日常」そして「これからの日常」と共にあるアートを表現する作家を募集します。大賞受賞者にはギャラリーでの企画個展開催の機会を授与します。その他副賞有り。応募締切は2025年6月30日
絵画

第6回 ホルベイン 大きなポストカードコンテスト 作品募集!

ホルベイン画材株式会社主催、定形郵便(切手110円)で郵送できる水彩紙の「大きなポストカード」のコンテストです。テーマ「大切な時間」に沿った水彩画(他画材の併用可)を募集しています。応募締切は2025年3月14日※消印有効
立体

第11回菊池ビエンナーレー陶芸の現在

菊池美術財団が主催、東京都で開催の陶芸の公募展です。現代陶芸の「今」とその可能性を探るために年齢や制作内容に制限なく陶芸作品を募集。選出された作品は菊池寛実記念 智美術館で約3か月の間、一般公開します。応募締切は2025年6月30日※必着
タイトルとURLをコピーしました