関東

絵画

第13回大黒屋現代アート公募展

大黒屋現代アート公募展は 2006 年より世界を目指す新進アーティストの発掘を目指し毎年開催しております。弊社は 1551 年創業の温泉旅館であり、1980 年代後半より菅木志雄などアーティストの感性を旅館経営に取り入れ、「保養とアートの宿」という場を作ってきました。その場つくりの一環として、大黒屋の5つの庭を手がけた菅木志雄のように時代の感性と表現をもって世界に挑戦する作家を応援しています。本公募展は絵画・立体など表現方法を問わず(映像は 除く)幅広く表現を試みるアーティストを募集してきました。入選者には平面・立体・写真・工芸(木・ガラスなど)等多彩な作家が選出されています。大賞受賞作家には1年半の準備期間を経ての個展開催、また期間中の 滞在制作など、長期的な視野を持って制作活動を支援することを目指しています。今年は 13 回目を迎えてより多くの意欲と才能あるアーティストからの応募を期待するとともに、芸術文化および地域の文化に一層貢献していくことを目指します。【審査員】菅 木志雄 (アーティスト)小山 登美夫 (小山登美夫ギャラリー代表)天野 太郎 (横浜市民ギャラリーあざみ野 主席...
絵画

全国サムホール公募展

■「サムホール」それは22.7×15.8センチの絵画です。小さな絵画で夢への第一歩を!第20回記念全国サムホール公募展 作品募集■この展覧会の概要1)どなたでも応募でき、応募作品はすべて展覧会場に展示します。2)審査期間の来場者の投票により受賞作品を決定します。3)希望者は作品を「オークション」にて販売できます。会場・会期会場:東京交通会館会期: 2018/02/25~2018/03/03応募締切2018/01/30出品作品サムホールサイズ(SM=22.7×15.8センチ)の絵画平面作品3点まで。出品料1点 10,000円 2点16,000円 3点21,000円出品点数3点まで出品サイズサムホールサイズ(SM=22.7×15.8センチ)額装額装必要賞大賞1点 賞金10万円(買上げ)、記念賞1点、優秀賞2~3点、奨励賞7~10点搬入搬入日 :2018/02/25搬入場所 :東京交通会館連絡先全国サムホール公募展協会 samu@kinbi.jp TEL.090-8286-3517公式ホームページ
絵画

(はじまり)

見る人や訪れる人、使う人によって異なる表情を見せるAreaA(エリアエー)。そんなAreaAのオープンを記念して、公募展を開催します。【応募方法】下記専用応募フォームよりご応募下さい。会場・会期会場:ギャラリーAreaA:東京都千代田区東神田3-4-12 5階会期:2018/2/19~2018/3/応募締切~2017/1/31出品作品もののはじまりを感じさせる作品。作品形態は不問。【作品規定】サイズ:最長辺1200mm、最短辺800mm以内(平面なら50号以内)お一人1点までとします。壊れやすい・繊細な作品、異臭・汚損の原因となる作品、爆発・発火の恐れのあるもの等は受付できません。出品料3240円(税込)出品点数1人1点まで出品サイズ最長辺1200mm、最短辺800mm以内(平面なら50号以内)額装平面作品は必須賞最優秀賞:1名 AreaAでの個展開催権、作家登録権優秀賞:1名 AreaAでの個展開時に半額、作家登録権入選:3名 作家登録権搬入搬入日 : 2018/2/12~2018/2/17搬入場所 : 東京都千代田区東神田3-4-12 5階留意事項搬入受付時間は9:00~18:00...
絵画

ワンダーシード2018

ワンダーシードは、"BUY=SUPPORT"(作品購入による若手アーティストの支援)をコンセプトに、若手アーティストの作品と多くのアートファンが出合える場です。現代アートに造詣が深い審査員たちの幅広い視野から選ばれた若手アーティストの作品を展覧会場にて販売します。アート作品の購入が身近になった今日、アーティスト支援のみならず、より多くの美術愛好家に若手アーティストの良作と触れ合っていただく機会として実施しています。会場・会期トーキョーアーツアンドスペース本郷(旧トーキョーワンダーサイト本郷)会期: 2018年2月24日(土)~3月25日(日)応募締切2017年12月5日(火)必着出品料3,000円出品点数1人1点出品サイズ縦53.0×横53.0× 厚さ15.0cm 以内(S10 号以内)額装出品サイズに額装も含む。(額装は自由。但しガラスの使用は不可、アクリルは可)搬入搬入日 : 2018年1月20日(土)10:00~16:00 2018年1月21日(日)10:00~15:00搬入場所 : 委託先倉庫(株式会社ハート・アンド・アート)〒135-0053 東京都江東区辰巳2-4-4 TN...
絵画

第27回全日本アートサロン絵画大賞

絵を描くことを楽しみとする皆さまに発表のチャンスを提供し、絵画ファンの拡大を目指す全国規模の公募展です。入選以上の作品は全て東京・六本木の国立新美術館に展示されます。自由表現部門と写実表現部門の2部門があり、文部科学大臣賞(自由表現部門のみ1点)、大賞(各部門1点)には賞金30万円が贈られます。"アートを愛し、描くことを楽しむ人のために"1人でも1点でも多く出品していただきやすい公募展を目指します。会場・会期東京展 国立新美術館 展示室1B会期: 2018/2/8~2018/2/19応募締切2017/10/14出品作品・テーマは自由。平面絵画を対象とします。・各部門2点以内。・過去に公募展やコンクールで発表されたものや他人の作品を模写したものは受付不可。※コンピュータグラフィックスは対象外。油彩画、水彩画、クレパス画、パステル画、アクリル画、版画、日本画、水墨画、ミクストメディアなどが対象です。出品料1点:10,640円、2点:15,780円出品点数各部門2点以内出品サイズ①外寸(額縁、マットを含む):79cm×67cm以内。②厚み:4cm以内 ※F4号(33.3cm×24.2cm)以...
写真

公募 国際交流展 the 46th ARTEX-TOKYO 2018

故池田満寿夫や故今井俊満、現会長小野友之によって1984年の創立以来、JCAAは国際作家を目指すアーティストの応援を行っています。35周年を迎えたJCAAの国際交流展へ、この機会に参加され、優秀賞に選ばれると4月のニューヨークへの展示も叶います!会場・会期ギャラリイK, 京橋 東京都会期: 2018/1/29~2018/2/3応募締切2017/12/15出品作品ファインアート、プリンティングアート、グラフィックデザイン、 イラストレーション、写真、CGアート等出品料¥16,500~出品点数1点より出品サイズ41.5x32.1x1.8cm~73x53.5x2cm それ以上は応相談額装なし賞-JCAA ARTEX賞-★優秀賞 : 1名artexpo NEW YORK 2018 無料招待展示予定★奨励賞 : 2名artexpo NEW YORK 2018 出品料50%割引予定★特別賞 : 若干名審査:展覧会終了後、1週間以内に発表予定。審査員/小野友之(画家、JCAA会長)※ 審査結果は会期後に書面にて参加者に通知致します。搬入搬入日 :2018/1/26・27搬入場所 :JCAA事務局また...
絵画

語る抽象画展 vol6

世紀を超え、地域を超えて広がり、表現方法の幅を広げ続けてきた抽象画。そんな抽象画を現代作家はどのようにとらえ、どのように自身の表現としているのか。それぞれの出展作家が表現する世界を目で見て、肌で感じて頂けますと幸いです。語る抽象画展が始まってから3年目を迎える今回、ついにアートコンプレックスセンター地下ホールで展示開催いたします。たくさんのご応募お待ちしております。Abstract art has taken predominance over the centuries and has opened new grounds for artistic expression. What is abstract art and how do contemporary artists make it come to life?We would like visitors to experience this genre of art and take away something from their gallery experience be it a feeling or an expr...