絵画 安岡蒲鉾のかまぼこ板美術展2023 長年にわたりじゃこ天やかまぼこの製造をしている安岡蒲鉾(愛媛県)が主催して、かまぼこ板のアート作品を募集します。テーマ不問、画材や手法も問いません。皆さんの意欲あふれる作品のご応募をお待ちします。応募締切は2023年8月10日 2023.05.19 2023.08.21 四国工芸書版画立体絵画過去の公募展情報
絵画 第2回アルミ缶アートコンテスト 「アルミ缶のリサイクル」をテーマにしたアート作品を募集します。平面や立体、デジタルやアナログなど、作品形態は特に問わず、Twitterからの投稿でご応募いただけます。たくさんのご応募お待ちしています。応募締切は2023年6月9日 2023.05.16 2023.06.15 その他デザイン中国中部九州写真北海道四国工芸書東北海外版画立体絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 北アルプス国際芸術祭2024 企画公募 長野県大町市で開催され、北アルプス山麓の自然、歴史、文化、風土を活かしたアート作品や、豊かな地域資源を活用した創造的なプロジェクト(パフォーミング・アーツ、食プロジェクトなど)の企画を募集します。応募締切は2023年6月16日必着 2023.05.15 2023.06.20 中部写真工芸立体絵画過去の公募展情報
絵画 「KYOBASHI ART WALL-ここから未来をはじめよう」第4回作品募集 戸田建設株式会社による新進アーティストの活動支援プロジェクトです。「TODA BUILDING」(東京都中央区)のオープンに先駆けて、建設現場で発表する平面作品(デジタルも可)を募集します。応募締切は2023年7月6日※15:00〆切 2023.05.12 2023.07.07 その他写真工芸版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 KADOMA ART FES CONTEST 2023 大阪府門真市で開催される『まちかど・まちなかギャラリー』をテーマに、アートのみならずコンサートやライブペイント、グルメなども楽しめるイベントです。平面・立体を問わず参加作品を募集しています。応募締切は2023年9月15日 2023.05.11 2024.07.02 デザイン版画立体絵画近畿過去の公募展情報
絵画 【学生向けアートアワード】リキテックス ザ チャレンジ 2023 学生を対象にリキテックス製品を主に使用した平面作品を募集します。一次審査は画像、最終審査は東京での作品展示期間中に行います。絵を描く学生の皆さま、ご応募お待ちしています。応募締切は2023年10月17日12:00 2023.04.28 2023.11.09 デザイン版画絵画過去の公募展情報関東
絵画 第47回国際美術大賞展 日本選抜美術家協会が主催する平面作品の公募展。洋画、日本画、水彩画、水墨画、版画、和紙画、染色画などで未発表の作品を募集。応募締切は委託:2023年6月1日必着/搬入:2023年6月3日(土)9時半~16時迄、6月4日(日)9時半~12時迄 2023.04.27 2023.06.05 その他版画絵画過去の公募展情報関東
絵画 第25回「いいいろ塗装の日」デザイン画コンテスト 一般社団法人日本塗装工業会では、11月16日の「いいいろ塗装の日」をテーマにデザイン画コンテストを開催します。応募資格は不問。またデジタル、アナログも問わず、画材や描き方は自由です。応募締切は2023年7月31日 2023.04.25 2023.07.31 デザイン中国中部九州北海道四国東北絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 第2回 FEI PURO ART AWARD FEI ART MUSEUM YOKOHAMAが主催する応募資格不問の公募展。大賞・準大賞受賞者には系列画廊での個展開催権利が与えられます。油絵・日本画・版画・水彩画・鉛筆画・コラージュなど募集しています。応募締切は2023年7月24日 2023.04.24 2024.05.27 版画絵画過去の公募展情報関東
絵画 第58回 神奈川県美術展 平面立体、工芸、書、写真の4部門があり、年齢やお住まいの地域にかかわらず、全国からどなたでもご応募いただけます。応募締切はWeb事前申込みが2023年6月18日、当日搬入申込みが工芸/書/写真:7月2日・平面立体:7月9日 2023.04.21 2023.07.10 写真工芸書版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 第11回ミツバチの一枚画コンクール (株)山田養蜂場が主催し、自然環境の大切さや人との関わりを感じられるミツバチを描いた絵画作品を募集します。年齢やプロアマ、国内外問わず応募可能。あなただけの素晴らしいミツバチの世界を自由に描いてください。応募締切は2023年7月18日 2023.04.20 2023.07.19 中国中部九州北海道四国東北海外絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 Center line art festival Tokyo Space Sharing Program 2023 東京・JR中央線の中野駅〜武蔵小金井駅区間での総合アートフェスティバルにて、公募作家複数名による空間と時間の共有をテーマとしたプログラムに参加するアーティストを募集。絵画、造形、映像などジャンルは問わず。応募締切は2023年6月18日 2023.04.18 2023.06.20 その他写真工芸版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 第10回 魅力いっぱい いなべを描こうコンクール<一般の部> 三重県いなべ市は豊かな自然と魅力あふれる観光スポットがたくさんあります。市内の大切な風景やお気に入りの風景の絵を募集します。いなべの風景がお好きな方なら、どなたでもご参加いただけます。応募締切は2024年1月9日 2023.04.17 2024.01.10 中部絵画過去の公募展情報
絵画 第10回 魅力いっぱい いなべを描こうコンクール<幼・小・中学生の部> 三重県いなべ市は豊かな自然と魅力あふれる観光スポットがたくさんあります。市内の大切な風景やお気に入りの風景の絵を募集します。こちらはいなべの風景が好きな幼・小・中学生が対象。応募締切は2024年1月9日 2023.04.17 2024.01.10 中部絵画過去の公募展情報
絵画 春の0号展-2023 0号というサイズであれば技法や画風は自由の公募展です。著者名を伏せた投票制になっていて、来場者やオンラインで好きな作品に投票します。各賞あり。今回から京都府だけではなく奈良県でも展示します。応募締切は2023年4月27日 2023.04.13 2023.04.28 デザイン写真工芸書版画絵画近畿過去の公募展情報
絵画 クローバー歯科オリジナルキャラクター デザインコンテスト 「クローバー歯科クリニック」にちなんだオリジナルキャラクター「クローバー姉妹」のデザインを募集します。人間や動物、葉っぱや妖精、“ゆるキャラ”っぽいものでもOK。プロアマ問わず、ご応募お待ちしています。応募締切は2023年5月29日 2023.04.11 2023.05.30 デザイン中国中部九州北海道四国東北絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 JIA Illustration Award 2023 日本イラストレーター協会が年に一度、世界中から募集するイラストレーションの公募展です。新人発掘の為に開催しており、プロ・アマを問わずどなたでもご応募可能。登竜門として出版や広告関係の方達が大勢注目しています。応募締切は2023年6月30日 2023.04.10 2023.07.03 中国中部九州北海道四国東北海外版画立体絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 制作・展示支援プログラム「Artists in FAS 2023」 神奈川県の藤沢市アートスペース(FAS)が実施するアーティスト・イン・レジデンス プログラム。全国から作品と展示プランを広く募集します。絵画、立体、インスタレーション、パフォーマンス等、ジャンル問わず。応募締切は2023年5月21日 2023.04.07 2023.05.22 デザイン写真工芸版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 MONSTER Exhibition 2023 ”Kaiju”(MONSTER)をモチーフにした作品(平面立体ジャンル問わず)を募集します。子供から大人まで多くの人が楽しめる企画展や海外での巡回展を実現し、現在まで4万人以上の方にご来場いただきました。応募締切は2023年5月31日 2023.03.31 2023.06.02 その他写真工芸海外版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 野外×アート×まちなか「トロールの森2023」作品募集 東京都・善福寺公園から近隣地域、西荻窪駅周辺で開催される国際野外アート展。野外やまちなかでインスタレーションや詩、音楽、ダンス、展示やワークショップなど、ジャンルを超えたアート作品、プロジェクトを募集します。応募締切は2023年5月28日 2023.03.28 2025.03.10 写真立体絵画過去の公募展情報関東