絵画 新進アーティスト作品展vol.22 Art Generation 2024 静岡県出身および在住、在学、在勤の高校生以上の方を対象に、平面、立体、映像、インスタレーションなどの作品を募集します。各賞あり。新しいものに挑戦し、たとえ荒削りでも自らを解き放つ思い切った作品をご応募ください。応募締切は2024年2月11日 2023.12.11 2024.02.13 デザイン中部写真版画立体絵画過去の公募展情報
絵画 47都道府県を巡る!日本全国アートの旅inかながわ アーテイストが自身の作品を販売できるプラットフォーム「FROM ARTIST」主催の企画展。第3回目は神奈川県平塚市の「平塚市美術館」で開催します。テーマ不問、平面作品を募集しています。応募締切は2024年1月31日 2023.12.08 2024.02.01 絵画過去の公募展情報関東
絵画 2024年第46回神奈美公募展 決まった作風に囚われず個々の自由な作風を尊重した公募展です。募集作品は油彩、日本画、水彩、墨絵、アクリル、ミクストメディア、版画、パステル、和紙画、陶芸、染・織、創作人形、ガラス工芸等。ご出品お待ちしています。応募締切は2024年4月8日 2023.12.01 2024.04.09 その他工芸立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 第17回トヨタ夢のクルマアートコンテスト 日本国内在住の15歳までの幼児・小学生・中学生を対象に平面作品を募集いたします。テーマは「あなたが思い描く未来の町で走る夢のクルマ」。画材は自由、デジタル作品もご応募可能です。応募締切は2024年1月15日 2023.11.28 2024.01.16 中国中部九州北海道四国東北版画絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 第29回アートムーブコンクール アーティストが作家の立場で企画・実施する、ジャンルのないユニークな全国公募のアートコンクールです。一般・シニア・中高生の3部門で平面作品を募集。応募締切は、送付の場合:2024年2月10日、直接持込の場合:2月4日10:00~18:00 2023.11.22 2024.02.06 絵画近畿過去の公募展情報
絵画 ゆめ画材 SNSキャンペーン【2024年辰年カレンダー作りませんか】 来年のカレンダー、もう決まりましたか?もしまだならオリジナルで作ってみませんか?作ってみたい方に抽選でカレンダー色紙をプレゼント。カレンダーを作るイベントをゆめ画材のSNSアカウントで開催します!応募締切は2023年11月27日17時 2023.11.20 2025.03.10 デザイン中国中部九州北海道四国工芸書東北版画絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 AAC2024ポスターコンペ AACは若手芸術家の発掘、支援、育成を目的とし開催される学生限定立体アートコンペです。学生を対象にこのAAC2023の告知ポスターを募集します。手数料は無料。複数作品のご応募も可能です。応募締切は2024年1月30日23:59 2023.11.17 2025.01.29 デザイン中国中部九州写真北海道四国書東北版画絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 ル・サロン2025(フランス)出品代行 ル・サロンはフランス芸術家協会主催で、340年以上続く世界最古の歴史と伝統を持つ国際公募展です。欧州美術クラブでは「ル・サロン」展への出品代行を行っています。歴史ある国際公募展への挑戦お待ちしています!応募締切は2024年3月5日 2023.11.10 2024.03.08 書海外版画絵画過去の公募展情報
絵画 サロン・ドトーヌ2025(フランス)出品代行 サロン・ドトーヌ展は「秋季展」の意味をもち、毎年定期的に開催。前衛傾向のコンテンポラリーアートの中核的存在であり、国際画壇に新風を吹き込むような独創性が求められる公募展です。欧州美術クラブで出品を代行しています。応募締切は2024年3月5日 2023.11.10 2024.03.08 その他デザイン写真工芸書海外版画立体絵画過去の公募展情報
絵画 第20回 ベラドンナ・アート展 ジャンルを問わず『自由な発想』と『独創性』にあふれる平面・立体作品を募集します。ベラドンナ美術協会は個性あふれる女性作家達が全国より集う美術団体で、毎年4月に東京でベラドンナ・アート展を開催しています。応募締切は2024年1月31日 2023.11.02 2024.02.01 その他デザイン写真工芸書版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 Hiroshima MoCA FIVE 23/24 広島市現代美術館が主催の公募展。美術館によるサポートを受けながら、展覧会への出品作を制作・展示する5名/組のアーティストを募集します。作品のジャンルや素材は問わず、どなたでも応募可能です。応募締切は2023年12月18日 2023.10.30 2023.12.22 その他デザイン中国写真工芸書版画立体絵画過去の公募展情報
絵画 第12回 武井武雄記念 日本童画大賞 長野県岡谷市とイルフ童画館主催のアワード。『童画』という言葉を生み出した武井武雄の精神を継承する、新時代の「武井武雄」を求めて、子ども絵本部門を含む3部門で、タブロー作品および絵本作品を募集します。応募締切は2023年11月27日※必着 2023.10.27 2023.11.27 その他デザイン中部版画絵画過去の公募展情報
絵画 第五回全日本芸術公募展 感性や可能性に重きを置き選考する公募展。日本国内のみならず世界に発信できる新鋭アーティストを広く募集します。経歴・学歴・過去の実績・年齢・性別・国籍、一切不問です。平面作品を募集します。応募締め切りは2023年12月25日 2023.10.26 2023.12.26 その他写真書版画絵画近畿過去の公募展情報
絵画 第5回 丹波アートコンペティション 兵庫県丹波市で開催される平面・立体・書・写真作品のコンペです。広く市内外から創作意欲あふれる独創的な作品を募集します。テーマは不問。16歳以上ならだれでも応募可能です。応募締切は2024年1月12日 2023.10.23 2024.07.12 写真工芸書版画立体絵画近畿過去の公募展情報
絵画 2024・ZERO展 2000年から毎年、大阪で開催されている公募展。ジャンル不問で、表現自由、大きさほぼ無制限の[本展]・F0号限定の[0号展]・中学生以下対象の[子どもの部]の3部門で作品を募集しています。応募締切は2024年1月31日 2023.10.19 2024.02.01 その他デザイン写真工芸書版画立体絵画近畿過去の公募展情報
北海道 モネっぽい写真コンテスト 「モネ 連作の情景」大阪展では、「モネっぽい」「まるで印象派」な写真を募るフォトコンテストを開催します。受賞者は展覧会ご招待&作品を産経新聞紙上で紹介、更に素敵な賞品も。みなさまのご応募お待ちしております!応募締切は2024年1月8日 2023.10.10 2024.05.27 中国中部九州写真北海道四国東北海外近畿過去の公募展情報関東
絵画 令和5年度 豊島区総合美術展 みんなのギャラリー 作品募集! 東京都豊島区 総合美術展「みんなのギャラリー」で、 日頃の文化芸術活動の成果を発表してみませんか。書道、写真、絵画、彫刻・立体造形の4部門で作品を募集しています。募集要項を必ずご確認の上お申込みください。応募締切は2023年10月15日 2023.09.26 2023.10.16 写真書立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 【公募】2024年度 二都市間交流事業プログラム【10/26締切】 クリエーターの制作支援や文化的交流の促進を目的に、海外の都市や文化芸術機関、レジデンス施設等とクリエーターを相互に派遣するプログラムです。海外6都市で約3-6ヶ月の滞在制作を行うクリエーターを募集します。応募締切は2023年10月26日 2023.09.22 2023.10.27 その他デザイン写真工芸海外版画立体絵画過去の公募展情報
絵画 【公募】2024年度 国内若手クリエーター滞在プログラム【10/26締切】 ヴィジュアル・アート、映像、デザイン、建築、キュレーション分野のクリエーター2名を募集。日本在住の若手クリエーターを対象に、海外のキュレーターやクリエーターと交流し、滞在制作を行う機会を提供します。応募締切は2023年10月26日 2023.09.22 2023.10.27 デザイン写真工芸版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 Art & Craft Winter Exhibition: “Hands to Hearts” 主催団体のNew York Art Wave Projectは、NYを拠点に日本人アーティストの海外進出をプロデュースしています。今回は、11月後半から開催されるホリデーショーに出品するアーティストの募集です。応募締切は2023年11月5日 2023.09.21 2023.11.06 デザイン写真工芸海外版画立体絵画過去の公募展情報