絵画 公募第46回近代日本美術協会展 新しい出品者を歓迎し、素材の違いや抽象・具象にかかわらず、学歴・年齢を問わず、絵画を志す人に、広く発表の舞台を提供します。洋画・日本画・ミクストメディア・和紙画・版画・鉛筆画・切り絵 等 絵画平面作品を募集。応募締切は2019年10月10日 2019.08.09 2025.03.14 版画絵画過去の公募展情報関東
絵画 「本の日」ブックカバー大賞 本が大好きな方「本の日」実行委員会では11月1日 本の日から全国の書店で配るブックカバーのデザインを募集。デザインのテーマは「本の日にふさわしいブックカバー」。想像力を掻き立てる創造的なデザインをお待ちします。応募締切は2019年9月16日 2019.08.09 2024.08.27 デザイン中国中部九州北海道四国東北海外絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 青枢展 発表の機会を提供し、広く一般の鑑賞を資するとともに、海外作家との交流を通し国際親善にも寄与することを目的とします。壁面芸術作品(壁面に展示可能な平面・レリーフ・半立体・インスタレーション作品など)を募集。応募締切は2019年9月30日 2019.08.08 2025.03.14 絵画過去の公募展情報関東
絵画 第12回 Grimmお絵かきコンクール 9歳以下のお子様を対象とした絵画コンクールです。0~5歳は「らくがき部門」、6歳~9歳は「お絵かき部門」へのご応募となります。募集テーマは「大好きな◯◯」。お絵かき好きなお子様のご応募お待ちしてます。応募締切は2019年9月30日 2019.08.08 2025.03.10 中国中部九州北海道四国東北海外絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 AJCクリエイターズコンテスト2020 手芸・工芸・クラフトに特化した12部門からなるコンテスト、今年で13回目を迎えます。貴方が日々創作しているハンドメイド作品を世に発信しませんか。日々の創作の成果を発表する場として当コンテストに挑戦してください。応募締切は2020年2月1日 2019.08.02 2020.02.03 その他デザイン工芸書版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 ヤングアーティスト公募展「いい芽ふくら芽2019」 松坂屋名古屋店美術画廊と八犬堂が共催で、平面・立体の作品を募集します。百貨店ならではの公募展として、入選者の作品は松坂屋名古屋店に出品・販売の機会があり、自作を世に問うことができるのが本公募展の魅力です。応募締切は2019年9月23日 2019.08.02 2022.06.07 その他デザイン中部工芸版画立体絵画過去の公募展情報
絵画 SHIBUYA ART AWARDS 2019 平面・立体とわず、オリジナルのアート作品を募集します。制作年、表現方法、ジャンルも自由。入選作品は、入選作品展(第11回渋谷芸術祭2019内)にて一般展示をし、最終審査を行います。受賞作品は巡回展示へご招待。応募締切は2019年9月6日 2019.07.30 2019.09.09 その他デザイン写真書版画立体絵画過去の公募展情報関東
関東 SHIBUYA FILM AWARDS 2019 好きな漢字を一字選び、その漢字をテーマにしたオリジナルな映像作品を募集します。次世代の映像クリエイター及び表現者を発掘し、来る映像社会への変化を渋谷という街を通じて、世界へ発信していくことを開催の目的とします。応募締切は2019年9月6日 2019.07.30 2019.09.09 その他過去の公募展情報関東
絵画 Liquitex THE CHALLENGE 学生を対象にリキテックス製品を主に使用した平面作品を募集します。一次審査は画像、最終審査は東京での作品展示期間中に行います。Liquitex THE CHALLENGEは絵を描く学生の皆さま全てを応援します。応募締切は2019年10月21日 2019.07.29 2025.03.14 デザイン立体絵画過去の公募展情報関東
北海道 国際コイン・デザイン・コンペティション(ICDC)2019 貨幣デザインの芸術性の向上に寄与することを目的として、独立行政法人 造幣局が主催する貨幣のデザインコンぺ。図案や石膏原版を一般と学生の2部門で募集し、国内・海外問わずご応募可能です。応募締切は2019年9月2日(一般)/9月17日(学生) 2019.07.29 2022.09.16 デザイン中国中部九州北海道四国東北海外近畿過去の公募展情報関東
絵画 ポコラート全国公募 vol.9 「ポコラート全国公募」は千代田区とアーツ千代田 3331で取り組んでいる事業であり、障害の有無・年齢・経験を問わず全ての人が同じ地平で交流し、芸術表現を高め合う場となっています。様々な表現をジャンル問わず募集。応募締切は2019年8月18日 2019.07.26 2019.08.19 その他デザイン写真工芸書版画立体絵画過去の公募展情報関東
絵画 2019年 第7回美の起原展 「次世代を担う個性豊かな熟成度の高い制作発表の場」として始まりました 『美の起原展』も、年々応募者が増え今回で第7回を迎えます。テーマは設けておらず、平面絵画作品を募集いたします。自由に表現を追求してください。応募締切は2019年9月30日 2019.07.26 2024.08.07 絵画過去の公募展情報関東
絵画 第65回 芦屋市展 「何人も随意に応募することが出来ます」という自由さが特色の公募展として1948年に第1回展が開催されて以来、今年で65回目となりました。平面(油彩画、水彩画、日本画、版画などを含む)作品と写真の2部門で募集中。応募締切は2019年9月29日 2019.07.26 2019.09.30 写真絵画近畿過去の公募展情報
北海道 第4回 メモ帳デザインコンテスト ~ 令和元年 あなたの中の日本 ~ 得丸デザイン印刷は販促用・販売用のオリジナルメモ帳を印刷製造しています。今回のコンテストのテーマは「令和元年 あなたの中の日本」。メモ帳のデザインを募集しています。あなたの中にある日本を表現してください。応募締切は2019年9月30日 2019.07.23 2019.11.07 デザイン中国中部九州北海道四国東北近畿過去の公募展情報関東
絵画 TURNER AWARD 2019 常識を 塗りかえろ。今年で30回目を迎える熱き才能の第一歩を応援する公募展です。国内在住の学生で30歳未満(高校生以上)の方を対象に絵画・イラスト・デザインから立体まで、すべての「アート」作品を募集します。応募締切は2019年10月31日 2019.07.22 2019.10.31 その他デザイン中国中部九州北海道四国東北版画立体絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 第11回 中村キース・ヘリング美術館 国際児童絵画コンクール 子どもを対象に、「ムーブメント(うごき)」をテーマにした平面作品を募集します。このコンクールは、アートを通して世界の子どもたちが隔たりなく、自由に夢と希望を抱いて羽ばたいて行くことを願って開催されています。応募締切は2019年9月20日 2019.07.22 2019.09.20 その他デザイン中国中部九州北海道四国東北海外版画絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 第70回記念 公募 一線展 一線美術会は、美術の価値を流派の新旧としてとらえず、また具象、非具象を論ぜず、純粋な芸術への方向にむけて、個の創造的な発見を最大に尊重します。一般部門、小品部門にて油彩、水彩、版画等の平面作品を募集します。応募締切は2019年9月30日 2019.07.19 2024.05.27 中部版画絵画近畿過去の公募展情報関東
絵画 京都国際映画祭2019 第六回クリエイターズ・ファクトリー アート部門/子ども部門 次世代を担う人材・才能の発掘・育成を目的としたクリエイターズ・ファクトリーを今年も実施し、アート部門と子ども部門で絵画や立体造形、映像作品も含む幅広い作品を募集。審査通過者作品は京都国際映画祭会場で展示されます。応募締切は2019年9月20日 2019.07.16 2025.03.10 その他写真四国工芸書版画立体絵画近畿過去の公募展情報
絵画 第23回 岡本太郎現代芸術賞 「時代を創造する者は誰か」を問う現代美術の登竜門とも称される賞です。応募規程に沿う作品であれば、その形状、技法等はまったく自由。美術のジャンル意識を超え、審査員を驚かす「ベラボーな」作品の応募を期待しています。応募締切は2019年9月15日 2019.07.12 2023.01.05 その他デザイン写真工芸書版画立体絵画過去の公募展情報関東
中部 若monoデザインコンペティション燕vol.4 学生や若手デザイナーの視点で優れた製品デザインを集め製品化を目指すコンペです。ものづくりのまち「燕の技術」や各企業テーマへの理解を深めるため、8月30日、31日に企業訪問会を予定。こちらもぜひご参加ください。応募締切は2020年1月31日 2019.07.09 2025.03.14 デザイン中部過去の公募展情報