初心者からベテランまでー絵を描く仲間がここにいる
一人で描いている人も、
グループで描いている人も、
全国から絵を描く仲間が集う公募展。
絵の上手い下手は関係なく、
子どもから年配の方まで、
年齢も性別も問わず、
絵を愛するアマチュアなら誰でも参加できる、
年に一度の「絵画の広場」。
美術誌「一枚の繪」が主催するアマチュア画家、日本一を決定する公募展。
準佳作以上の入賞は、誌上に作品が掲載されます。
このコンクールを切掛けに、プロの画家にステップアップする受賞者も。
さらなる高みをめざすよい機会となること間違いなし!!
ふるってご応募ください。
応募締め切り
2025年4月30日(水)
事前登録締切、必着
概要
賞
- グランプリ(1名)
賞状、5万円分の東美ギフト券、選抜展招待出品 - 金賞(2名)
賞状、2万円分の東美ギフト券、選抜展招待出品
※グランプリと金賞の受賞者は、2026年に予定の「絵の現在 第47回選抜展」に審査料無料の招待出品で応募可能
- 特別審査員賞(1名)
賞状、1万5000円分の東美ギフト券 - 他賞あり
募集内容
手描きの具象絵画
※油彩画・水彩画・日本画・パステル画・デッサン画・ミクストメディア・ペン画・アクリル画・水墨画・ボールペン画・色鉛筆・クロッキー他。
※未発表のオリジナル作品に限る。
※他のコンクールに応募した作品や新聞、雑誌等、不特定多数の方に公表される印刷物に掲載された作品は既発表の作品とみなす。
※他人の作品の模写や模倣した作品は不可。
※個展やグループ展等で発表された作品は、期間や地域が限られているため未発表とみなす。
提出物
作品
※4号・6号(F・P・M)1作品のみ(Sは不可)。
※画用紙・イラストボードの余白は、絵画面の端から天地左右2cm以内とする。
※作品裏面に応募申込書(公式ホームページよりダウンロード)を貼り付け。
参加方法
郵便局より払込取扱票にて応募料を送金。
または、公式ホームページのフォームより申込および送金手続き。
参加資格
日本国内在住のアマチュアであること
※年齢不問
応募料
11,000円(税・返送料含む)
ホームページよりお申込みいただき、応募料の入金手続きを4月30日(水)までに完了してください。
※応募料をご入金された後の変更(返金)はできませんので、ご注意ください。
審査員
- 中谷時男
- 田所雅子
- 大原裕行
- 滝田一雄
- 能島浜江
- 遊馬賢一
- 高根沢晋也
- コヤマ大輔
- 太田治子(小説家/特別審査員)
結果発表
一枚の繪 2025年8・9月号(7月19日発売予定)
準佳作以上はお名前と作品を、入選はお名前を掲載いたします。
2025年8月(予定)に、銀座・ギャラリー一枚の繪で「入賞作品展」を開催。グランプリから佳作までを展示。
※入賞者への通知・展示作品以外の方への作品の返却は7月上旬頃、展覧会の展示作品(販売作品を除く)の返却は9月中旬頃の予定です。
著作権の扱い
応募作品の著作権は作者に帰属。
作品提出先・問い合わせ先
作品提出先
〒151-0071
東京都渋谷区本町5-30-12
株式会社東美 全国日曜画家コンクール係
tel : 03-3376-8145
問い合わせ先
全国日曜画家コンクール事務局
tel : 03-3248-5220
主催団体
一枚の繪株式会社