「ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION」(AAC)は、2001年よりスタートし若手芸術家の発掘、支援、育成のために始まった学生限定の立体アートコンペです。
AACの特徴は、最優秀賞金100万円のほか、最優秀作品を買い上げ、マンションのエントランスホールに常設展示するという点です。
また一次審査通過者には20万円の制作費が支給されます。
25回目を迎える今年の設置場所は、東京都目黒区に建設中のマンションのエントランスホールに決定しました。
この場所がここに住む人、訪れる人にとって「アートと日常の出会いの場」となるよう、自信の創造力と技術を発揮し、独自の立体アート作品を提案、制作してください。
応募締切
2025年06月16日 (月)
Web提出締切 23:59まで
概要
賞
- 最優秀賞(1点):賞金100万円(美術旅行費を含む)
- 優秀賞(2点以上):賞金20万円
- 入選(数点):賞金5万円
※一次審査通過者に制作補助金として20万円および搬出入費を支給
募集内容
設置場所の空間を活かした立体アート作品
設置場所
主催者が開発中のマンション「アジールコート都立大学」のエントランスホール(東京都目黒区)
作品概要
- 素材:石・鉄・FRP等、長期展示に耐えうる材質(既製品の使用は不可)
- サイズ:展示スペース 幅1500×奥行500×高さ3100mmに収まるもの
- 重量:台座置きは約100kg以下、壁付けは約30kg以下(いずれも人力で搬入できるもの)
参加方法
公式ホームページの応募フォームより応募用紙を提出
参加資格
全国の大学・大学院・短期大学・専門学校・高校等で美術・芸術・デザイン・建築・空間演出等を学ぶ学生・研究生
※グループ応募可
審査員
- 木村絵理子(弘前れんが倉庫美術館 館長、キュレーター)
- 中谷ミチコ(彫刻家)
- 小山登美夫(小山登美夫ギャラリー株式会社 代表取締役社長)
- 服部信治(主催会社 代表取締役会長 兼 CEO、一級建築士)
結果発表
一次審査
2025年6月24日、通過者に通知するほか、公式ホームページにて発表
最終審査
10月21日、表彰式にて発表
著作権の扱い
主催者にお問い合わせください
主催団体
株式会社アーバネットコーポレーション